【ゼンゼロ】バーニスの評価と育成ガイド【ZenlessZoneZero】

ゼンレスゾーンゼロ
バーニス
バーニス レア度 Sランク
属性
特性 異常
所属 カリュドーンの子
同時実装

バーニングシェイカー

・フィールドにバーニスを出していなくても敵にダメージを与えることができる。
・異常か同陣営のメンバーがパーティにいる時が条件なので追加能力が発動しやすい
┗異常のキャラをパーティに入れやすいので混沌パーティを組みやすい
・厳選するステータスが少なく目標値が高くない
┗異常マスタリーは300Ptで与ダメージアップの効果が最大になるため

バーニスの弱い点

・バーニス単体でダメージを出すのは難しい
・エネルギーが無ければ全く仕事ができない
┗エネルギーを消費することで「着火点」を溜められるため

キャラクター性能について

スキル一覧

通常攻撃
通常攻撃:フレイム・ビルド
を押して発動:
前方に最大5段の攻撃を放ち、物理属性ダメージと炎属性ダメージを与える。
通常攻撃:フレイム・ブレンド
「スペシャルフューエル」状態にある時、を長押して発動:
持続的に回転しながら周囲に炎を噴射した後、とどめの一撃を放ち、炎属性ダメージを与える。長押しを続けると火炎噴射の継続時間が延長される。
スキル発動時、「着火点」を20Pt消費する。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
とどめの一撃発動後にを押すと、そのまま『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』に繋げることが可能。
回避
回避:バーニング・シャドウ
を押して発動:
スキル発動中、無敵効果を得る。
ダッシュ攻撃:アブない醸造
回避時にを押して発動:
火炎放射器を水平に振りながら前方に突進攻撃を行い、炎属性ダメージを与える。
回避反撃:フラッシュ・シェイキング
『極限回避』後にを押して発動:
前方の敵に連続攻撃を放ち、炎を噴射して物理属性ダメージと炎属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
支援スキル
クイック支援:シャキッと爽快
出場中メンバーが吹き飛ばされた時に、を押して発動:
前方の敵に連続攻撃を放ち、炎を噴射して物理属性ダメージと炎属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
パリィ支援:オイリー・スモーク
出場中メンバーが攻撃されそうになった時に、を押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。
支援突撃:ファイアリー・ブリュー
『パリィ支援』発動後、を押して発動:
飛び上がった後、前方に向かって素早く回転しながら炎を周囲に噴射して、炎属性ダメージを与える。
スキル発動後にを押すと、そのまま『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』に繋げることが可能。
スキル発動中、無敵効果を得る。
特殊スキル
特殊スキル:ヒートエイジング・メソッド
を押して発動:
前方に炎の爆発を1回放ち、炎属性ダメージを与える。
を長押しすると、チャージ状態に入り、スキルの威力がアップする。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド
エネルギーが溜まっている状態でを押して発動:
片手で炎を持続的に噴射した後、前方の直線範囲に炎の爆発を1回放ち、炎属性ダメージを大量に与える。長押しを続けるとエネルギーを持続的に消費し、火炎噴射の継続時間が延長される。
持続噴射中にスティックを入力すると、身を躱して回避し、対応する方向に位置を調節できる。
持続噴射中、中断耐性レベルがアップし、被ダメージが40%ダウンする。
身躱し回避および炎の爆発発動中、無敵効果を得る。
強化特殊スキル:ヒートエイジング・メソッド・ダブル
『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド』発動中、エネルギーが溜まっている状態でを押して発動:
両手で炎を持続的に噴射した後、前方の直線範囲に強力な炎の爆発を1回放ち、炎属性ダメージを大量に与える。長押しを続けるとエネルギーを持続的に消費し、火炎噴射の継続時間が延長される。
噴射を発動した瞬間および炎の爆発発動中、無敵効果を得る。
持続噴射中、中断耐性レベルがアップし、被ダメージが40%ダウンする。
連携スキル
連携スキル:フューエル・フレイム
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動:
素早く突進しながら周囲に炎を噴射した後、前方の扇形範囲に炎の爆発を1回放ち、炎属性ダメージを大量に与える。
スキル発動後にを押すと、そのまま『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』に繋げることが可能。
スキル発動中、無敵効果を得る。
終結スキル:炎のどんちゃん騒ぎ
デシベルレートが『Maximum』に達した時に:
素早く突進してから飛び上がり、前方広範囲に炎を持続的に噴射して、炎属性ダメージを大量に与える。
空中にいる間、『クイック支援』が発動可能になる。メンバーが『クイック支援』を発動すると、バーニスによる火炎噴射の継続時間が延長される。
スキル発動時、「着火点」を50Pt回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
コアスキル
コアパッシブ:スペシャルフューエル
バーニスがエネルギー値を消費すると、自身に「着火点」が溜まる、上限100Pt。エネルギー値を1Pt消費するたびに、「着火点」が1.4Pt溜まる。「着火点」が50Ptまで溜まると、バーニスは「スペシャルフューエル」状態に入る。「着火点」が尽きると、「スペシャルフューエル」状態は終了する。フィールド入場時、バーニスの「着火点」が即座に100Pt溜まる。
「スペシャルフューエル」状態にある時、バーニスの『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル』、『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中すると、ターゲットに「バーンド」効果を付与する。バーニスの「スペシャルフューエル」状態が終了する時、「バーンド」効果が解除される。他のメンバーの攻撃が「バーンド」状態の敵に命中した時、「エンバー」効果が発動し、「着火点」を8Pt消費したうえで、ターゲットに対してバーニスの攻撃力175/205/235/262/290/320/350%分の炎属性ダメージを与えると同時に炎属性の状態異常蓄積値を蓄積する、1.5秒に1回のみ発動可能。
異常マスタリー10Ptごとに、「エンバー」効果による与ダメージが1%アップする、最大30%アップできる。「エンバー」効果による与ダメージは、『支援攻撃』の与ダメージとみなされる。
追加能力:燃え広がる小火
チームに他の[異常]メンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動:
『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中、または「エンバー」効果が発動した時、攻撃による炎属性の状態異常蓄積値が65%アップする。
任意のメンバーが「熱傷」効果を付与した場合、「熱傷」効果の継続時間が3秒延長される。
A 基礎エネルギー自動回復+0.12Pt/秒
B 基礎攻撃力+25Pt
C 基礎エネルギー自動回復+0.12Pt/秒
D 基礎攻撃力+25Pt
E 基礎エネルギー自動回復+0.12Pt/秒
F 基礎攻撃力+25Pt

凸効果一覧

01 一心同火
「着火点」の上限が1000Ptから140Ptに引き上げられる。
フィールド入場時、バーニスが追加で「着火点」を40Pt溜める。
「エンバー」効果のダメージ倍率がバーニスの攻撃力100%分アップする。
「エンバー」効果による炎属性の状態異常蓄積値が25Ptアップする。
02 お値段そのまま増量フェア
「エンバー」効果発動時、敵に「貫く熱意」を付与する、最大5重まで重ね掛け可能、継続時間6秒、重複して発動すると継続時間が更新される。
味方の攻撃を受けたターゲットの「貫く熱意」1重につき、今回の攻撃の貫通率が4%アップする、最大20%アップできる。
03 根っからのポジティブ
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
04 燃料マシマシ
『強化特殊スキル』または『支援攻撃』が敵に命中した時、スキルの会心率が30%アップする。
『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』における火炎噴射の継続時間の上限が1秒引き上げられる。
05 炎と氷の舞
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
06 火遊びのお願い
『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中した時、特殊な「エンバー」効果が追加で発動し、ターゲットに対してバーニスの攻撃力の60%分の炎属性ダメージを与える。特殊な「エンバー」効果は「着火点」を消費せず、0.5秒に1回のみ発動可能。
『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中すると、スキル発動中、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』、特殊な「エンバー」効果、「熱傷」効果はターゲットの炎属性ダメージ耐性を25%無視する。『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』の炎の爆発が「熱傷」状態の敵に命中した時、本来の1800%分の「熱傷」ダメージをさらに1回追加で与える、追加ダメージの効果は同じターゲットに対して20秒に1回のみ発動可能。

スキル強化優先度

優先度
通常攻撃 ★★★★☆☆
回避 ★★☆☆☆☆
支援スキル ★★★☆☆☆
特殊スキル ★★★★★☆
連携スキル ★☆☆☆☆☆
コアスキル ★★★★★★

バーニスはエネルギーを消費し、「着火点」を溜め「スペシャルフューエル」状態になることで「バーンド」という効果を付与し、炎属性ダメージを与えていくキャラクターです。
「バーンド」を付与することでバーニスが場に出ていなくてもダメージを与えてくれる今までに無かったキャラ性能になっています。
そのため「着火点」溜めやすく、「バーンド」のダメージを上げるために、コアスキルは最優先で強化していくようにしましょう。

ビルド考察

おすすめドライバディスク

ドライバ 効果

ケイオス・ジャズ
2点セット:異常マスタリー+30Pt。
4点セット:炎属性ダメージ、電気属性ダメージ+15%。控えにいる時、『強化特殊スキル』と『支援攻撃』の与ダメージ+20%。出場した後も効果は5秒継続する。この効果継続は7.5秒に1回のみ発動可能。

フリーダム・ブルース
2点セット:異常マスタリー+30Pt。
4点セット:『強化特殊スキル』が敵に命中すると、装備者の属性に応じて、ターゲットの対応する状態異常蓄積耐性-20%、継続時間8秒。同属性での重ね掛けは不可。

異常マスタリーを上げることで火力が伸ばせるのでフリーダム・ブルースはおすすめです。
しかし、混沌パーティのときにバーニス始動で異常を付与しない場合は「バーンド」の与ダメージアップの上限を満たすことができればそれ以上異常マスタリーを上げなくてもいいため、エネルギーの回復効率の上がるスイング・ジャズもおすすめです。

ドライバディスクのおすすめステータス

メインステータス
[4] 異常マスタリー
[5] 炎属性ダメージ
[6] 異常掌握・攻撃力
サブステータス
異常マスタリー・攻撃力%

エンバーの与ダメージアップが30%が最大値のため、最低限異常マスタリーは300Ptは確保しましょう。
サブステータスはとにかく異常マスタリーと攻撃力%が乗っているといいです。

おすすめ音動機

音動機 効果

バーニング・シェイカー
攻撃力
713
控えにいる時、装備者のエネルギー自動回復+0.6Pt/秒。
『強化特殊スキル』または『支援攻撃』が敵に命中すると、装備者の与ダメージ+3.5%、最大10重まで重ね掛け可能、継続時間6秒、0.3秒に1回のみ発動可能。
控えにいる時、重ね掛けの効率が2倍になる。
重複して発動すると継続時間が更新される。
与ダメージアップ効果獲得時、所持している重数が5重以上の場合、追加で装備者の異常マスタリー+50%。
異常マスタリーアップ効果は重ね掛け不可、継続時間6秒。
攻撃力
30%

密林の食いしん坊
攻撃力
594
エネルギー値を10Pt消費する度に、バフ効果を1重獲得する。バフ効果1重につき、装備者の攻撃力が2.5%アップする、最大10重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。
継続時間は重ごとに独立してカウントされる。
異常マスタリー
75

グロウル・マイ・カー
攻撃力
624
『強化特殊スキル』が敵に命中すると、以下の効果のいずれか1つが発動する、継続時間5秒、0.3秒に1回のみ発動可能。
同じ効果は重ね掛け不可、重複して発動すると、継続時間が更新される。異なる効果は併存可能。
装備者の攻撃力+8%。装備者の異常マスタリー+40Pt。装備者の状態異常蓄積効率+25%。
攻撃力
25%

パーティ考察

混沌パーティ

メインアタッカー バッファー サブアタッカー ボンプ

ジェーン

セス

バーニス

ツェイ巡査

異常付与に特化したパーティ編成。
メインアタッカーはジェーンでエネルギーが溜まり次第、バーニスに切り替え「バーンド」と熱傷を付与させるコンセプトのパーティです。
ジェーンを持ってない場合はパイパーで代用するようにしましょう。その場合ボンプは真紅のモックスがおすすめです。

必要素材一覧

必要素材合計

レベル

初級異常バッジ×4

高級異常バッジ×32

ルーラー認証バッジ×30
スキル

基礎着火チップ×25

上級着火チップ×75

特化着火チップ×250
スキル コア

アクセサリ
「ハムスターケージ」
×5

高次元データ:奇襲する魅影×60

スカーレットエンジン×9

レベル突破素材

Lv10→20 初級異常バッジ×4
Lv20→30 高級異常バッジ×12
Lv30→40 高級異常バッジ×20
Lv40→50 ルーラー認証バッジ×10
Lv50→60 ルーラー認証バッジ×20
合計 初級異常バッジ×4
高級異常バッジ×32
ルーラー認証バッジ×30

スキルLv素材

Lv1→2 基礎着火チップ×2
Lv2→3 基礎着火チップ×3
Lv3→4 上級着火チップ×2
Lv4→5 上級着火チップ×3
Lv5→6 上級着火チップ×4
Lv6→7 上級着火チップ×6
Lv7→8 特化着火チップ×5
Lv8→9 特化着火チップ×8
Lv9→10 特化着火チップ×10
Lv10→11 特化着火チップ×12
Lv11→12 特化着火チップ×15
アクセサリ「ハムスターケージ」×1
合計 基礎着火チップ×25
上級着火チップ×75
特化着火チップ×250
アクセサリ「ハムスターケージ」×1

コアスキル素材

B 高次元データ:奇襲する魅影×2
C 高次元データ:奇襲する魅影×4
D 高次元データ:奇襲する魅影×9
スカーレットエンジン×2
E 高次元データ:奇襲する魅影×15
スカーレットエンジン×3
F 高次元データ:奇襲する魅影×30
スカーレットエンジン×4
合計 高次元データ:奇襲する魅影×60
スカーレットエンジン×9
独占チャンネル
Sランク
アストラ
アストラ
エレン
エレン
Aランク
アンビー
アンビー
カリン
カリン
音動機チャンネル
Sランク
優美のヴァニティ
優美のヴァニティ
ディープシー・ビジター
ディープシー・ビジター
Aランク
ハウスキーパー
ハウスキーパー
デマラ式電池Ⅱ型
デマラ式電池Ⅱ型
優秀なパートナー
Sランク
カチャコ
カチャコ

関連記事

新着記事

コメント