【鳴潮】カンタレラの評価と育成ガイド【Wuthering Waves】

鳴潮
カンタレラ
カンタレラ レア度 ★★★★★
属性 消滅
武器種 増幅器
同時実装
深海の囁き
深海の囁き

キャラクター評価

強み
・HP回復のできるサブアタッカー
・共鳴解放で裏に回ってもダメージを出すことが出来る
・終奏スキルで消滅ダメージブーストと共鳴スキルダメージブーストを配れる
弱み
・現状編成に噛み合うキャラが少ない

カンタレラは協同攻撃で編成の裏からでも攻撃できたり、HP回復などもできるサブアタッカーです。それ以外にも終奏スキルで消滅ダメージブーストや共鳴ダメージブーストを付与できたり、固有スキルで自身に消滅ダメージバフを付与できたりと優秀なので消滅キャラクターと相性が特に良いです。

使い方は共鳴スキルや通常攻撃などで【トランス】というスタックを溜め、重撃をすることで特殊状態に入り、攻撃をすることで更に【トレマー】というスタックを更に溜めて最終的に特殊スキルを発動していくといった使い方になります。共鳴解放が溜まったときは協同攻撃を発動できるようになるため、他のキャラクターと交代してカンタレラは裏から攻撃させるようにしましょう。

スキルについて

スキル一覧

基本攻撃手段:虚像の陥落
通常攻撃 最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
重撃 スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
重撃・浮き沈みの幻海 【トランス】を所持時、重撃が浮き沈みの幻海に代わり、発動すると目標に消滅ダメージを与え、ミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態になっている場合、浮き沈みの幻海を発動しても持続時間はリセットされない。
水中で発動可能。
空中攻撃 スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
回避反撃 回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
共鳴スキル:舞い踊る幽影
軽やかなワルツ 目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
混じり合う夢現 ミラージュ状態中、共鳴スキルが混じり合う夢現に代わる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。
それを発動すると目標に消滅ダメージを与え、まどろみの夢効果を付与する。
空中で発動可能。
まどろみの夢 目標の行動速度をダウン、6.5秒間持続。まどろみの夢効果が付与されている目標にダメージを与えると、まどろみの夢効果を消費して驚きの目覚めを1回発動し、消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
チーム内の他のキャラがまどろみの夢効果を付与されている目標を攻撃した場合、驚きの目覚めは発動せず、さらにまどろみの夢効果が解除される。
探索モジュールダメージと協同攻撃は驚きの目覚めを発動できない。
共鳴回路:虚実の間
ミラージュ状態 ・通常攻撃が通常攻撃・クラゲの幻に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
通常攻撃・クラゲの幻は空中で発動可能(スタミナ消費あり)。また、通常攻撃・クラゲの幻の段数カウントはリセットされない。
・通常攻撃・クラゲの幻が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
・通常攻撃・クラゲの幻3段目で目標を攻撃すると、協同攻撃を3回行い、消滅ダメージを与える。
・空中攻撃が蠢く渦巻きに代わる。ジャンプを一回押しすると発動でき、スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
・回避反撃が回避反撃・掠める影に代わり、目標に消滅ダメージを与える。掠める影発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・クラゲの幻2段目を発動する。
・空中攻撃・蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
・ミラージュ状態は8秒間持続。
・全ての【トランス】を消費すると、ミラージュ状態は解除される。
共鳴回路・五感ドレイン ミラージュ状態中、3Ptの【トレマー】を所持している場合、共鳴スキルが五感ドレインに代わる。
それを発動すると、【トレマー】を全て消費して目標に消滅ダメージを与え、まどろみの夢効果を付与する他、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。
空中で発動可能。
溟海からの蘇り カンタレラの変奏スキル発動後の25秒間、チーム内キャラが音骸スキルを発動するたびに、カンタレラが協奏エネルギーを6Pt獲得、最大6回。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能。25秒以内に再度変奏スキルを発動しても効果はリセットされない。
自身が水中にいる時、水泳速度が上昇し、スタミナ消費が減少する。
【トランス】の獲得方法 最大5Pt。
変奏スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。
通常攻撃3段目が命中時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴スキル・軽やかなワルツ発動時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴解放・陥溺発動時、【トランス】を3Pt獲得。
自身が水中にいる時、5秒ごとに【トランス】を1Pt獲得。
【トレマー】の獲得方法 最大3Pt。
通常攻撃・クラゲの幻が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
空中攻撃・蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
共鳴解放:海面の下
陥溺 目標を攻撃し、消滅ダメージを与える他、チーム内全員にディフュージョン効果を付与する。
このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。 低空で発動可能。
ディフュージョン チーム内の登場キャラがダメージを与えると、夢織りのクラゲが召喚され、協同攻撃で目標に消滅ダメージを与える。
このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
・与ダメージ発生後3秒間、夢織りのクラゲが1秒ごとに1匹召喚される。この効果は1秒ごとに1回発動可能。夢織りのクラゲによるダメージはこの効果を発動できない。
・夢織りのクラゲは1秒ごとに最大1匹召喚可能、合計21匹まで召喚可能。
・この効果は30秒間持続。ただ夢織りのクラゲの最大召喚数に達した場合、この効果は消える。
変奏スキル:遊弋
水撫で 目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。
波追い ミラージュ状態中、変奏スキルが波追いに代わる。波追いで目標を攻撃時、協同攻撃を3回行い、目標に消滅ダメージを与える。波追いを発動すると、通常攻撃・クラゲの幻の段数カウントはリセットされる。
終奏スキル:柔らかな触手
次の登場キャラに20%の消滅ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
固有スキル
「薬」 HP回復効果が20%アップ。
「毒」 音骸スキル発動時、自身の消滅ダメージが6%アップ、10秒間持続、最大2スタック。
共鳴チェーン
1凸
無限に広がる波の中で
共鳴スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。共鳴スキル・軽やかなワルツ、共鳴スキル・混じり合う夢現、共鳴回路・五感ドレインのダメージ倍率が50%アップ。共鳴回路・五感ドレインは中断されない。
2凸
朦朧とした夢へ墜ちる
共鳴解放・陥溺が目標にまどろみの夢効果を付与できるようになる。カンタレラが発動させる驚きの目覚めのダメージ倍率が245%アップ。
3凸
深淵を見詰めて
共鳴解放・陥溺のダメージ倍率が370%アップ。共鳴解放・陥溺発動後、直ちにミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態になっている場合、共鳴解放・陥溺を発動しても持続時間はリセットされない。
4凸
己の魂を見詰めるがごとし
ミラージュ状態中、HP回復効果が25%アップ。
5凸
逆さの影に抱かれて
共鳴解放・ディフュージョンでの夢織りのクラゲの最大召喚数+5。
6凸
墜ちて、墜ちて……もっと深き夢へと墜ちてゆく
通常攻撃・クラゲの幻のダメージ倍率が80%アップ。共鳴解放・陥溺発動時、カンタレラからの与ダメージは目標の30%の防御力を無視、10秒間持続。まどろみの夢効果発動直後の1.2秒以内に、まどろみの夢効果を付与しない攻撃によって目標がダメージを受けても、驚きの目覚めは発動しない。

スキル強化優先度

スキル 強化優先度
共鳴回路 ★★★★★
共鳴解放 ★★★★☆
基本攻撃 ★★★☆☆
共鳴スキル ★★☆☆☆
変奏スキル ★☆☆☆☆

カンタレラは攻撃行動で【トランス】を溜め、特殊な攻撃状態に入ることでチーム全体のHPの回復やダメージを出すこのできるサブアタッカーです。
HPの回復やダメージ源の大本は共鳴回路なので最優先で、次点で共鳴解放を使うことで味方が攻撃を与えるたびに裏からでもダメージを出すことが出来るようになるため、共鳴解放を強化していくようにしましょう。

ビルド考察

カンタレラはサブアタッカーなのでクリティカル率とクリティカルダメージを最優先で上げていくのがおすすめです。

音骸のおすすめステータス

  メインステータス
コスト4 クリティカル率
コスト3 消滅ダメージアップ
コスト3 消滅ダメージアップ
コスト1 攻撃力%
コスト1 攻撃力%

アタッカーなので基本的にはクリティカル率とクリティカルダメージを優先的に厳選していくべきですが、HP回復量が攻撃力依存であるため攻撃力もできるだけ厳選するのがおすすめです。

優先度 サブステータス
クリティカル率・クリティカルダメージ
攻撃力%
通常攻撃ダメージアップ

おすすめハーモニー

ミッドナイト・ペール
【2セット効果】
消滅ダメージが10%アップ
【5セット効果】
終奏スキルで退場時、追加で周囲の敵に480%の消滅ダメージを与え、このダメージは終奏スキルダメージと見なされる。 次の登場キャラに15%の消滅ダメージアップ効果を付与し、15秒間持続。
セレッシャル・アンサム
【2セット効果】
共鳴効率10%アップ
【5セット効果】
装備キャラの協同攻撃によるダメージが80%アップ。協同攻撃がクリティカル時、チーム内のキャラの攻撃力を20%アップさせ、4秒間持続。

おすすめ武器

武器 攻撃力 サブステータス
深海の囁き
深海の囁き
500 クリティカルダメージ
72.0%
糸繰りの奇術
糸繰りの奇術
500 クリティカル
36.0%
栄枯の湖岸
栄枯の湖岸
500 攻撃力
53.9%
今州の衛士
今州の衛士
387 攻撃力
36.4%

育成素材一覧

レベル突破素材

Lv20→40 低音・螺旋音核×4
Lv40→50 罪を清めるコンク×3
ツェンドレリス×4
中音・螺旋音核×4
Lv50→60 罪を清めるコンク×6
ツェンドレリス×8
中音・螺旋音核×8
Lv60→70 罪を清めるコンク×9
ツェンドレリス×12
高音・螺旋音核×4
Lv70→80 罪を清めるコンク×12
ツェンドレリス×16
高音・螺旋音核×8
Lv80→90 罪を清めるコンク×16
ツェンドレリス×20
広域・螺旋音核×4
合計 罪を清めるコンク×46
ツェンドレリス×60
低音・螺旋音核×4
中音・螺旋音核×12
高音・螺旋音核×12
広域・螺旋音核×4

スキルLv素材

Lv1→2 レント螺旋×2
低音・螺旋音核×2
Lv2→3 レント螺旋×3
低音・螺旋音核×3
Lv3→4 アダージョ螺旋×2
中音・螺旋音核×2
Lv4→5 アダージョ螺旋×3
中音・螺旋音核×3
Lv5→6 アンダンテ螺旋×3
高音・螺旋音核×2
Lv6→7 アンダンテ螺旋×5
高音・螺旋音核×3
アイリスが咲き誇る日×1
Lv7→8 ブレスト螺旋×2
広域・螺旋音核×2
アイリスが咲き誇る日×1
Lv8→9 ブレスト螺旋×3
広域・螺旋音核×3
アイリスが咲き誇る日×1
合計 レント螺旋×5
アダージョ螺旋×5
アンダンテ螺旋×8
ブレスト螺旋×5
低音・螺旋音核×5
中音・螺旋音核×5
高音・螺旋音核×5
広域・螺旋音核×5
アイリスが咲き誇る日×3

その他の素材

その他 【ステータスボーナス1段目】
アンダンテ螺旋×3
高音・螺旋音核×3
【ステータスボーナス2段目】
ブレスト螺旋×3
広域・螺旋音核×3
アイリスが咲き誇る日×1
【固有スキル1段目】
アダージョ螺旋×3
中音・螺旋音核×3
アイリスが咲き誇る日×1
【固有スキル2段目】
アンダンテ螺旋×3
高音・螺旋音核×3
アイリスが咲き誇る日×1
合計 アダージョ螺旋×3
アンダンテ螺旋×15
ブレスト螺旋×12
中音・螺旋音核×3
高音・螺旋音核×15
広域・螺旋音核×12
アイリスが咲き誇る日×6

必要素材合計

全素材合計 ツェンドレリス×60
レント螺旋×5
アダージョ螺旋×8
アンダンテ螺旋×23
ブレスト螺旋×17
低音・螺旋音核×9
中音・螺旋音核×20
高音・螺旋音核×32
広域・螺旋音核×21
罪を清めるコンク×46
アイリスが咲き誇る日×9
共鳴者集音イベント
星5
ショアキーパー
ショアキーパー
星4
白芷
白芷(ビャクシ)
散華
散華(サンカ)
アールト
アールト
武器集音イベント
星5
星々のコンチェルト
星々のコンチェルト
星4
変化の星
変化の星
永遠を砕く重力崩壊
永遠を砕く重力崩壊
燃え尽きぬ焔
燃え尽きぬ焔

関連記事

新着記事

コメント