フィービー | ||
![]() |
レア度 | ★★★★★ |
属性 | ![]() |
|
武器種 | ![]() |
|
同時実装 | ||
![]() 光のハルモニア |
キャラクター評価
強み |
・強力な自バフを持っている ・回折耐性デバフを付けることができるため回折染め編成で特に使える ・バフ・デバフに自身のステータス参照のものがないため純粋にアタッカーとして育成できる |
弱み |
・デバフの管理をしなければならない ・モードの切り替えが難しい |
フィービーは自身で強力なバフ・デバフを持っているアタッカーです。バフは自身に対してのみの効果ですが、デバフに関しては回折耐性デバフなので他の回折アタッカーと組み合わせるのも強く使えます。
使い方が少し特殊でダメージを出すために【騒光効果】を付与しなければならないといった縛りはありますが、その分【騒光効果】を敵に付与したときのダメージブーストバフが強力なため釣り合いの取れた良いキャラクターです。
他のキャラクターよりも攻撃範囲も広いため複数戦に適正があり、殲滅力があるのもフィービーの魅力の一つとなっています。
スキルについて
スキル一覧
基本攻撃手段:輝きよ、降り注ぎたまえ | |
通常攻撃 | 清浄なる輝きを放ち、最大3段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。 |
重撃 | スタミナを消費して目標を攻撃し、回折ダメージを与える。 |
空中攻撃 | スタミナを消費して杖に乗って下へ急降下し、滑空しながら攻撃を行い、回折ダメージを与える。 |
空中重撃 | スタミナを消費して杖に乗って前方へ一定距離滑空する。 空中で回避・鉤縄を使用すると、空中重撃を再発動できる。 |
回避反撃 | 回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃して回折ダメージを与える。 フィービーが【鏡の環】の内側にいる時、回避反撃がチャミュエルの星・回避反撃に代わる。 |
共鳴スキル:光の在処を求めて | |
目標の位置に【鏡の環】を召喚し、回折ダメージを与える他、命中した目標を2秒間停滞させる。【鏡の環】1つにつき、最大12体の目標を停滞させることが可能。召喚後、一定時間内に共鳴スキルを一回押しすると、【鏡の環】の位置にワープし、回折ダメージを与える。 ・【鏡の環】から遠く離れる場合、ワープはできなくなる。 |
|
【鏡の環】 | ・【鏡の環】は30秒間持続。フィービーが新しい【鏡の環】を召喚する時、元の【鏡の環】は消滅する。 ・フィービーが【鏡の環】の外側にいる時、通常攻撃と回避反撃が【鏡の環】に命中すると清浄なる輝きが屈折し、【鏡の環】の内側にいる目標に回折ダメージを与え、命中した目標を【鏡の環】の中央に牽引する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。この効果は0.5秒ごとに1回発動可能。 ・フィービーが【鏡の環】の内側にいる時、通常攻撃が通常攻撃・チャミュエルの星に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 |
共鳴回路:交差する星屑の祝福 | |
フィービーの【祈願】が満タン時、【祈願】を全て消費して、以下2つのスキルの中から1つ選択して発動できる: 重撃・神聖なるアブソリューション:通常攻撃を長押しすると、回折ダメージを与え、命中した目標に1スタックの【騒光効果】を付与する他、より高いダメージを出せるアブソリューション状態に入る。 共鳴スキル・清浄なるコンフェッション:共鳴スキルを長押しすると、回折ダメージを与え、命中した目標に1スタックの【騒光効果】を付与する他、【騒光効果】をより生かせるコンフェッション状態に入る。 ・アブソリューション状態とコンフェッション状態は同時に存在できない。新しい状態に入ると元の状態は上書きされる。 ・重撃・神聖なるアブソリューションと共鳴スキル・清浄なるコンフェッションを発動するには、先に【福音】を全て消費する必要がある。 ・【福音】を全て消費しても、アブソリューション状態とコンフェッション状態は解除しない。 |
|
重撃・スターライト | フィービーが【福音】を所持時、通常攻撃3段目または回避反撃を発動すると、次の重撃が重撃スターライトに代わる。 それを発動すると、【福音】を30Pt消費して回折ダメージを与える。 ・アブソリューション状態:重撃・スターライト発動時の【福音】の消費量が15Pt減少する。【騒光効果】が付与された目標に命中した場合、そのダメージに256%のダメージブーストが付与される。 ・コンフェッション状態:命中した目標に5スタックの【騒光効果】を付与する。 |
【祈願】の獲得方法 | 【祈願】は最大120Pt。 時間経過で持続的に獲得し、1秒ごとに5Pt獲得する。 |
【福音】の獲得方法 | 【福音】は最大60Pt。 重撃・神聖なるアブソリューションまたは共鳴スキル・清浄なるコンフェッションを発動時、60Ptを獲得。 |
共鳴解放:光を導く誓い | |
フィービーが手の中の輝きを光を導く鏡に凝縮し、そして力強く打ち砕き、回折ダメージを与える。 ・アブソリューション状態:ダメージ倍率が255%アップ。 ・コンフェッション状態:命中した目標に8スタックの【騒光効果】を付与する。 |
変奏スキル:ゴールデングレース | |
近くの目標を撃退して回折ダメージを与える。 |
終奏スキル:傾聴の心 | |
周りの目標に合計フィービーの攻撃力の528.41%の回折ダメージを与える。 ・アブソリューション状態:ダメージ倍率が255%アップ。 ・コンフェッション状態:チーム内登場キャラに黙祷効果を付与する。 黙祷効果:一定範囲内にいる目標に回折ダメージ耐性を10%ダウンさせる他、100%の【騒光効果】のダメージブーストが付与される。目標に付与されている【騒光効果】がダメージ発生後、次のダメージ発生周期が50%延長する。この効果は30秒間持続し、フィービーがアブソリューション状態に入ると消える。 |
固有スキル | |
インカーネイション | 空中重撃の1回あたりの発動可能回数+1。 |
リベレーション | アブソリューション状態、またはコンフェッション状態時、回折ダメージ12%アップ。 |
共鳴チェーン | |
1凸 灯りと枕もとの願い |
アブソリューション状態中、共鳴解放・光を導く誓いのダメージ倍率アップ効果が255%から480%に変わる。 コンフェッション状態中、共鳴解放・光の導く誓いのダメージ倍率が90%アップし、付与する【騒光効果】のスタック数が目標に付与できる上限まで増加する。 |
2凸 涙に揺れる孤舟 |
アブソリューション状態中、【騒光効果】が付与された目標に対して、終奏スキルに120%のダメージブーストが付く。 コンフェッション状態中、黙祷による【騒光効果】のダメージブースト効果が追加で120%アップする。 |
3凸 デイジーで織りなす花冠と夢 |
アブソリューション状態中、重撃・スターライトのダメージ倍率が91%アップ。 コンフェッション状態中、重撃・スターライトのダメージ倍率が249%アップ。 |
4凸 羽ばたきの鐘を鳴らす時 |
通常攻撃、通常攻撃・チャミュエルの星、回避反撃、チャミュエルの星・回避反撃が目標に命中時、目標の回折ダメージ耐性が10%ダウン、30秒間持続。 |
5凸 遙かなる輝きへの祈り |
変奏スキル・ゴールデングレース発動時、フィービーの回折ダメージが12%アップ、15秒間持続。 |
6凸 無音の窓辺に響く小鳥の調べ |
【鏡の環】の停滞効果が2秒延長する。【鏡の環】の持続時間内、その範囲に入る目標を停滞させる。【鏡の環】1つにつき、最大12体の目標を停滞させることが可能、各目標ごとに1回のみ有効。 コンフェッション状態またはアブソリューション状態中、共鳴スキルを発動して【鏡の環】を召喚時、攻撃力が10%アップ、20秒間持続。その同時に追加で【鏡の環】の生成位置に、重撃・スターライトを【福音】消費無しで1回発動する。この重撃・スターライトの発動は、重撃の発動と見なされない。 |
スキル強化優先度
スキル | 強化優先度 |
共鳴回路 | ★★★★★ |
共鳴解放 | ★★★★☆ |
基本攻撃 | ★★★☆☆ |
共鳴スキル | ★★☆☆☆ |
変奏スキル | ★☆☆☆☆ |
フィービーは敵に【騒光効果】を付与し、付与した敵に対してアブソリューション状態での攻撃時、ダメージブーストを自身に付与して戦うアタッカーです。【祈願】を最大まで溜め、重撃をすることで【騒光効果】状態の敵に対してダメージブーストがかかる状態のアブソリューション状態、共鳴スキルを長押しすることで命中した敵に【騒光効果】を5スタック付与できるコンフェッション状態にそれぞれなることができ、モードを切り替え、デバフを管理しながら戦うといった少し難しいキャラクターとなっています。
使用頻度と火力を鑑みた結果、共鳴回路を最優先に育て、次点で共鳴解放、基本攻撃と強化していくのがおすすめです。
ビルド考察
フィービーはステータス的には単純なアタッカーなので他のアタッカーと同じように育成していくようにしましょう。
音骸のおすすめステータス
メインステータス | |
コスト4 | クリティカル率 |
コスト3 | 回折ダメージアップ |
コスト3 | 回折ダメージアップ |
コスト1 | 攻撃力% |
コスト1 | 攻撃力% |
通常のアタッカーと特に変わることはなく、クリティカル率とクリティカルダメージを上げていくようにしましょう。
共鳴スキルは通常攻撃ダメージと見なされるため厳選できるのであれば通常攻撃ダメージアップを付けるようにしましょう。
優先度 | サブステータス |
高 | クリティカル率・クリティカルダメージ |
中 | 攻撃力% |
低 | 通常攻撃ダメージアップ |
おすすめハーモニー
エターナル・ライト | |
![]() |
【2セット効果】 回折ダメージが10%アップ。 |
【5セット効果】 敵に【騒光効果】を付与時、自身のクリティカル率が20%アップ、15秒間持続。 【騒光効果】が10スタック付与された敵を攻撃時、自身の回折ダメージが15%アップ、15秒間持続。 |
|
闇を取り払う浮星 | |
![]() |
【2セット効果】 回折ダメージが10%アップ。 |
【5セット効果】 変奏スキルで入場する時、回折ダメージが30%アップ。この効果は15秒間持続する。 |
おすすめ武器
武器 | 攻撃力 | サブステータス |
![]() 光のハルモニア |
500 | クリティカル率 36.0% |
![]() 栄枯の湖岸 |
500 | 攻撃力 54.0% |
![]() 海の恩恵 |
462 | 攻撃力 18.2% |
育成素材一覧
レベル突破素材
Lv20→40 |
![]() |
Lv40→50 |
![]() ![]() ![]() |
Lv50→60 |
![]() ![]() ![]() |
Lv60→70 |
![]() ![]() ![]() |
Lv70→80 |
![]() ![]() ![]() |
Lv80→90 |
![]() ![]() ![]() |
合計 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキルLv素材
Lv1→2 |
![]() ![]() |
Lv2→3 |
![]() ![]() |
Lv3→4 |
![]() ![]() |
Lv4→5 |
![]() ![]() |
Lv5→6 |
![]() ![]() |
Lv6→7 |
![]() ![]() ![]() |
Lv7→8 |
![]() ![]() ![]() |
Lv8→9 |
![]() ![]() ![]() |
合計 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他の素材
その他 | 【ステータスボーナス1段目】![]() ![]() |
【ステータスボーナス2段目】![]() ![]() ![]() |
|
【固有スキル1段目】![]() ![]() ![]() |
|
【固有スキル2段目】![]() ![]() ![]() |
|
合計 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要素材合計
全素材合計 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
共鳴者集音イベント

星5 | |||||||||||
![]() ブラント |
![]() 長離(チョウリ) |
||||||||||
星4 | |||||||||||
![]() 釉瑚(ユウゴ) |
![]() 桃折(タオキ) |
![]() モルトフィー |
武器集音イベント

星5 | |||||||||||
![]() エンドレスボヤージュ |
![]() 赫く燃ゆる流光 |
||||||||||
星4 | |||||||||||
![]() 破滅に迫る赤方偏移 |
![]() 変化の星 |
![]() 狂乱マルカート |
コメント