ゲーム概要
ゲームシステムをスマブラにしたMUGENのようなゲームです。ユーザーで自由にキャラクターやステージなどを追加することができ、様々なキャラ同士で戦うことができる無料のアクションゲームです。
ダウンロード方法
ダウンロードページからリンク先に飛んでもらって下の方にスクロールしてもらうとAlternate File Sourcesという欄があるのでそれの一番上をクリックしてください。
そこでダウンロードしたファイルを解凍し、展開するとゲームが遊べるようになります。
CMC+ v8.exeのファイルをダブルクリックするとゲームが起動します。
起動すると最初に毎回画面サイズをどうするのか聞かれますのでEnterを押下するとタイトル画面まで行くことができます。
全キャラ解放方法
タイトル画面でF8を連打するとパスコードを入力する画面が出てきます。
ここの入力欄に「where is alice」と入力するとキャラクターが全て開放されます。
ちなみにタイトルからメニュー画面に入りたい場合はStartボタン(初期設定ではEnterキー)を押すことで入ることができます。
コントローラーの設定方法
このゲームはコントローラーを使用することができます。
まずゲームに入り、オプション画面に行くと一番上にControls Settingがあるのでそこに入りましょう。
コントローラーを接続し、Changeの部分を押してからコントローラーのどこかのボタンを押すとゲームにコントローラーが認識されます。
各項目を押すとButton1Button2と表示されるのでどちらか好きな方を選択し、コントローラーで割り当てたいボタン、スティックの入力を行うと設定できます。
このボタン設定はメニュー画面の決定・戻るなどの操作も変わるので注意が必要です。
Startはタイトル画面からメニューに入る時に必要で、決定・戻るはAttackとSpecialのボタンに設定されます。
そのためもしコントローラーなどが動かない不具合があった場合コントローラーの設定だけでは操作不能になるため、Player2の方にキーボードのボタン配置を設定しておくことをおすすめします。
キャラクターやステージの追加方法
まずはじめにCMC Mod Managerを導入します。
上記のリンクから飛んでもらって、下の方にスクロールしていくとFilesという欄があるのでそこの上の方にあるもので自分にpcに合ったものをダウンロードしましょう。
これらは上から順にwindows用、windows32ビット用、Linux用と分かれています。
基本的に一番上のwindowsと書かれているものをダウンロードすると正常に動作すると思います。
ダウンロードしたzipファイルを解凍、展開し、cmc-mod-manager.exeを起動しましょう。
起動したら、赤丸で囲われたChangeCMC+Directoryを押し、自分のCMC+ v8ファイルを選択します。
選択したら右のRunCMC+でゲームが起動したら紐づけ完了です。
キャラクターの追加方法
では早速キャラクターを追加していきましょう。
今回はペルソナのジョーカーを追加していきたいと思います。
CMCModManagerの1Click installと書いてありますが私の環境では正常に動作しなかったのでManualDownloadの方で説明していきます。
ジョーカーのページに飛び、先程と同じようにダウンロードし展開していきます。
展開したら、CMCModManagerを開き、Characterのタブに行き、赤丸の部分のInstall Character From Directoryをクリックします。
先ほど展開したジョーカーファイルを選択肢追加します。
追加したら、Character Selection Screenタブに行き、Searchでjokerと検索すると下の欄にjokerが出てくるのでそれを上のキャラクターセレクトの画面にドラックし、好きなところに配置したら導入完了です。
ステージの追加方法
今度はステージの追加です。
同じくペルソナのメメントスのステージを追加していきたいと思います。
先ほどと同じくダウンロード、展開し、CMCModManagerのStageタブに行きます。
Install Stage From Directoryをクリックし、先ほど展開したmementosファイルを選択し追加します。
追加できたらSteage Selection Screanタブに移動し、mementosと検索します。
キャラクターと同じ用に検索し出てきたものを追加するのですが、Page1の枠が空いていないのでPage5に移動し追加します。
これですべて追加できました。
ゲーム起動して確認してみましょう。
この様になっていたら成功です。
いかがでしたでしょうか。
本来CMCModManagerのキャラ画像など表示されるはずなんですがなぜか表示されなかったり1クリックインストールができないなど不具合は多少ありましたが、動作自体は正常だったので特に何も躓くことなく追加する事ができました。
CMC+やCMCModManagerのバージョンが上がってしまうと説明した通りにできないかもしれませんが基本的にやること自体は変わらないと思うので参考にしてみてください。
コメント